平成29年度特定健診が
始まりました。お手元に特定健診の健診票、健診用紙が届きましたら、体調の良いときに朝食を抜いて午前中にご受診ください。年に一度の健康チェック、普段は病院と無縁の健康なかたも是非健診を受けるようお勧めします。こうらクリニック
始まりました。お手元に特定健診の健診票、健診用紙が届きましたら、体調の良いときに朝食を抜いて午前中にご受診ください。年に一度の健康チェック、普段は病院と無縁の健康なかたも是非健診を受けるようお勧めします。こうらクリニック
患者さんが、ここ1-2週間くらい、子どもや大人でぽつぽつ受診されます。
体に赤い発疹を認め、中心が柔らかく水っぽい感じの発疹なら注意が必要です。
疑う場合は、早めに受診ください。全ての水疱が痂皮化(かさぶたになる)まで
学校やお仕事はお休みしなければなりません。安静にして約一週間かかります。こうらクリニック
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
季節の変わり目で、体調を崩される方が増えています。
温度変化も影響しますので、特に体調管理を注意しましょう。こうらクリニック
まだいます。7日(日)は休日当番診療でしたが、インフルBとインフルA発症しているかたが結構いらっしゃいました。
お子さんでは溶連菌も増えてきているようです。昨日、今日と暖かい日が続きますが、インフルはいまだ要注意です。
ワクチン効果はほとんど切れていると考えて頂き人混みではまだ注意が必要です。こうらクリニック
28日(金)午後の診療は急用のため16時で受付終了とさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
29日(土)30日(日)は休診ですが、1日(月)2日(火)は通常診療致します。 こうらクリニック
カレンダー通りで診療致します。5月1日(月)2日(火)6日(土)で診療致します。7日(日)は9時から17時まで休日診療します。こうらクリニック
若干増えている印象があります。昨年接種したワクチンの効果がほぼ低下していると考えますので、ワクチン接種している方も油断せずに注意をしましょう。温度変化も激しいため風邪を引く方も増えています。体調管理をしっかりしてください。こうらクリニック
花見で人混みに出かけたり、夜桜で寒い思いをすると、思わず体調を崩すことがあります。無理しないように桜を楽しみましょう。こうらクリニック
インフルエンザAもBもまだ出ています。風邪かな、節々が結構痛いな、ぞくぞく寒気がするな、そんな症状が気になる場合は受診されたほうが良いでしょう。こうらクリニック
なりました。桜も7分咲きとなりましたが、気温の激しい変化で体調を崩す方も増えています。花粉もまだ飛んでいますので、GW前後までは継続加療をおすすめします。今年度も宜しくお願い致します。 こうらクリニック
こうらクリニック 内 科 整形外科 呼吸器内科 小児科 アレルギー科 皮膚科
東京都世田谷区豪徳寺1-23-22 03-3425-2333
|