平成28年度終了しました

 明日から4月、新年度が始まります。新生活を豪徳寺で迎えられる方、健康管理のお手伝いをさせて頂きます。引っ越しの疲労で体調を崩してしまったり、日々の気温の変化で風邪を引いたりしたら、無理せず早めに受診してくださいね。こうらクリニック

3月31日金曜日で

 平成28年度の特定健診、平成28年度該当者の高齢者肺炎球菌ワクチン接種が終了します。まだ受診されていない方は、明日30日(木)か31日(金)中にお済ませください。なお、特定健診受診後の眼科検診にまだ行けていない方は、4月中は受診可能ですので、お時間があるときにお早めに受診してください。平成29年度の健診は5月中旬ころから始まる予定です。こうらクリニック

平成28年度の特定健診、各種検診が

 3月31日で終了します。検診受診がまだの方はお早めにおすませください。午前中、朝食を食べずに検診を受けましょう。普段飲まれている降圧剤などは服用して頂いてかまいません。(経口血糖降下剤などは空腹で服用すると低血糖を引き起こす危険があるのでご相談ください。)こうらクリニック

花粉がかなり飛散しています

1月、2月から内服加療している患者さんでも症状が増悪している方が増えてきています。治療していてもくしゃみ鼻水鼻づまり目のかゆみなどの症状が改善しない場合、抗アレルギー剤の変更や増剤、漢方薬の併用などをご提案します。もうしばらく花粉症は続きます。お困りの際はご相談ください。こうらクリニック

花粉症本格化!!

 して参りました。本日の春一番で、結構症状出てしまった方も多かったと思われます。
舌下免疫療法をしている患者さんは今のところ症状がまだ出ていない方が大半ですので、
舌下免疫開始してから1年経過していなくて、その効果はあるようです。
毎年花粉の季節にティッシュの箱が手放せない方は、今シーズンオフから(6月か7月くらい)
是非、舌下免疫療法(SLIT)を初めてみては如何でしょうか。こうらクリニック

2月23日(木)午後診療は

 城山小学校の学校保健会に出務のため、
院長の診療は15時30分開始となります。
副院長の診療は通常通りです。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。こうらクリニック

花粉症始まり

 ました。今年の花粉量は関東地方では例年の平均より若干少なめと予測されていますが、
2週間前くらいから症状を認めた患者さん方の来院が始まっています。
抗アレルギー剤の内服、点眼薬、点鼻薬、必要な方は漢方薬の併用などで加療を始めましょう。
杉花粉でお悩みの方は、6月ころから舌下免疫療法を開始できます。ご相談ください。こうらクリニック

インフルエンザ流行中です

 感染性胃腸炎も結構受診されています。

本日3日(金)は17時30分で診療受付終了させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。こうらクリニック

2月4日(土)診療受付は11時30分まで

 2月4日 (土) の診療受付は学会出席のため11時30分までとさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。こうらクリニック

2月3日(金)午後受付は17時30分まで

 2月3日 (金) 午後は公務のため、受付を17時30分までとさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。こうらクリニック

« 前へ | 次へ »


 こうらクリニック 内 科 整形外科 呼吸器内科 小児科 アレルギー科 皮膚科
東京都世田谷区豪徳寺1-23-22 03-3425-2333